「近所用の楽な靴」ということでサンダルなどを履いていましたが
最近は「スリッポンスニーカー」を履くようになりました
スリッポンスニーカーがおすすめな理由を紹介します
脱ぎ履きが楽なのにオシャレを保てる
あまりにもサンダルなどに慣れてしまうと
少し近所に買い物行くだけなら良いのですが
近所にご飯を食べに行くにも

サンダルでいいや
となってしまいますw
でもスリッポンスニーカーなら楽なのにオシャレを保てる
というすんぽーです
オフィス用の靴としても
会社にも寄りますがオフィス用の靴としてもおすすめです
一日中革靴はしんどいですが
目立たないカラーのスリッポンであれば(例:黒×黒など)
デスクワークならいつでも脱ぎ履きができますし
違和感もないかと
2021年からはクールビズの期間を明言するのを廃止し

「暑かったら自分で考えてね」
「服装はTPOに合わせてね」
となり、コロナの影響して
仕事着もラフな会社が増える可能性も大いにあります
そうなるとスリッポンスニーカーはビジネスシーンでも
コスパ最強になると思うのです
履き替えることで革靴の負担も減りますしね
面倒なときは靴下を履かなくてもいい
スリッポンは本来靴下を履かなくてもよいものですが
でもやっぱり汗はかくので
靴と足のためにも靴下を履いたほうが良いのはもちろんなのですが
ちょっと出かける程度なら
靴下を履かずに出掛けることがあります
そう考えると万能だなと思うことが結構あります
春夏はスリッポンがおすすめ
最近スリッポンをいろいろと探していましが
数千円程度で購入できるものがほとんどなんですね
ブランド物になると少し割高にはなりますが
一番安くて2千円程度で販売しているものも
ただ長持ちはしないようですが
飽きやすい人にはちょうどいいかもしれません
よっぽど気に入ったものでなければ長く持つ意味もないので
そういった点でも気軽に試しやすい価格ですよね
またネットで購入するにしても
1回までなサイズ交換してくれるお店も今は多いようです
これだけ安いと1シーズンだけ使い倒して
また来年の春夏に違うカラーを試してみるのもアリだと思うのです(・∀・)b
コメント